2018年10月02日(火)
うちのフード!
今から14年ほど前はプレミアムフードと言えば
ユカヌバやロイヤルカナンなどなどありましたが
今ほどたくさん種類がなかったです。
あの頃はブリーダーさんにユカヌバのラム&ライスやチキンを勧められてて
うちのわんこ達はチキンやラムで育ちました。
でも、シニアフードに替えたとたんユカヌバが合わなくなり
あれこれペットショップを回って試したものの
やっぱりしっくりこない・・・
で…病院で相談してヒルズのチキンのものを病院で買ってました。
ところが・・・ジョンのアレルギーなどもあり
グレインフリーでなくてはダメになり
森乳のシニア用のサーモン&ポテトになってました。
それもジョンだけがダメになり・・・
今うちではこんな感じ~~(^^♪

何と3種類!
ジョンとレオは豚肉
アカナのヨークシャーポーク♪
モカはポークが合わないのかな。。。下痢して
クプレラだと嘔吐・・・
なのでウェルネスシンプルのチキン!
リュウはクプレラが超お気に入りしたみたいで
クプレラエクストリームプレミアムチキン♪
今回おまけでもう一つ買ってみました!

イティ・エアドライフードチキン!(頼んでもないのにモカがモデルごっこしてる(笑))
これは生肉と同じぐらいの栄養素だって・・・
一旦袋を開けると(ジッパーが付いてる)
そのままだと1週間・冷蔵庫に入れると30日持つそうです。
なんでこれを買ったか・・・実はリュウのために・・・
そして・・・ジョンのためにもなるの~~♪
そのことはまた今度~♪

(モカのじゃないのに新しいフードの傍を離れず気取ってるモカ(笑))
あ・・・病気とかそんなんじゃないですからご心配なく(*^^)v
ランキング参加してま~す♪
よろしくお願いします!(#^.^#)

にほんブログ村
タグ : 犬
比べ物にならないくらい充実してきましたね。幅が広くて迷います
その中から本犬に合うのを探すのも、こればかりは食してみなければ
わからないこともありますものね。でもフードしだいってこともありますから
試してみることは大切だと思いますよ。
フード、落ち着いたんですね、よかった♪
イティのフードは知りませんでした。
ほぼ乾燥したお肉なのかな。
期限が短いですねー、リュウ君なら大丈夫か〜(笑)
いかにも美味しそうで、リュウくんの喜ぶ顔が目に浮かびます♪
それからモカちゃん、お疲れさま〜(笑)
ドヤ顔だね〜(≧∇≦)
別のごほうびをもらってね〜*\(^o^)/*
特に高齢になってくると
少しの変化で胃腸の様子が変わってくるみたいですぅ。
他にも気にかけないといけ無い事が出てくるし・・・
キャスは 普通の硬さのカリカリは 可哀想なので
さらに選択肢が無くなって来ました(涙)
その子に合う物が見つかれば ほっとしますよね。
モカちゃん ご苦労様でした。
良い仕事してましたね(笑)
昔はフードの数もそんなになかったですが
今は凄いメーカーがたくさん!
どれも良さそうで迷いながら(笑)
でも、食べてみると合う合わないがあるものですね~。。。
フフフ・・・なぜか気取ってるモカがおかしかったです~(^^)
そうそう、サプリメントも多いですよね~!
これだけあってもなかなか合わなかったりするので難しいです~。。。
食べてみないと分からないからって少量のものを買ってると
結構高くついちゃいます(笑)
でもね。。。うちでは一応何のアレルギーもないリュウが食べてくれるので
捨てることはないです。
お試しは1週間くらい食べてみないと分からないですよね。。。
お試しはほんと大切です!
こちらこそご無沙汰です~(^^♪
フードはこれで今のところ大丈夫そうなんですが
ジョンはまた時間が経つと合わなくなったりするそうです。
先生曰く、3~6か月で変えていく方が良いと・・・
このヨークシャーポークもそろそろ3か月来るから病院行かなきゃいけないのですが
今は忙しくってなかなかいけないよ~~~!
イティーのフード・・・たまたまヨークシャーポークの安いので正規品を探してたら
見つけたフードなの(笑)
香りが凄く美味しそうで
開けたとたん!みんな凄い鼻をクンクンさせて来るの(笑)
リュウも目の色変えて食べてた(笑)
なぜかモカは自分が一番に食べたいからか気取ってた(笑)
ご褒美はこのイティをあげました~(●^o^●)
やっぱりすぐにフードの切り替えもできないですよね~。。。
うちの子達4ワンともカリカリはむせたり食べにくそうなので
お湯でふやかしてるの♪
赤ちゃんの時と同じ(笑)
熱くて冷まさないといけない時はふうふうしてると
待ちきれなくなってワンワン吠えてる(笑)
フードの種類がたくさんありすぎるけれど
良い物見つけるとすぐに買いたくなっちゃう(笑)
モカの気取ってるのは何なのかしら~(笑)
おやつがてらイティーのフードをあげました♪
実はひめもこれをと言われたものロイヤルカナンの消化器サポートをあげてはいるのですが 本当にあっているのかちょっと心配なんです
豆柴ちゃんは下痢Pの子が多いのは確かなんだけど ひめも時々・・・
もっと何かいいフードがあるのでは?と思いつつ いくつか試したものもあるけど イマイチで・・・難しいですよね
ママは本当にいろいろしてあげてて ワンちゃんたちは感謝ですね
モカちゃんそのままフードのモデルでいけそうよ
メッチャ可愛い❤
昔は今ほどフードの種類がなかったですよね。
レオはヒルズのサイエンスダイエットをブリーダーさんから
勧められるままずっと食べていました(;'∀')
今だったらあげていなかったと思います💦
アレルギーがあると本当大変ですよね(;_:)
モカちゃんがフードの前でキリッといい感じ(´∀`*)ウフフ
ほんと凄い種類がありますよね~♪
3ダックスともシニアフードがなかなか合わなくて迷ったので
病院で相談するしかなかったです。。。
豆柴ちゃんは下痢する子が多いの?!知らなかったぁ。。。
私の行ってる病院の先生が2人とも柴犬はアレルギーの子が多いって言ってました。
リュウはないけれど(笑)
たくさんフードがあって試して合うか合わないかは
やっぱり2週間くらい食べてみないと分からないですよね。。。
モカはヨークシャーポークを食べだして3日ほどで下痢・・・
よっぽど合わなかったんだろうなぁ。。。
モカのモデル気取り・・・笑えて仕方なかったぁ(笑)
ブリーダーさんから勧められたらそれが一番いいのかと思いますよね!
私もユカヌバだけを信じてたの~。。。
でもあれは脂っぽいとかあまり良いお肉を使ってないとか
最近ではブリーダーさんも病院も勧めないですよね(笑)
今はフードがたくさんありすぎてまた迷うけれど
原材料見て決めるしかないですよね。。。
フフフ・・・モカが気取ってるけれど何のつもりなのか(笑)
新しいもの見ると必ずやってきてチェックするお節介モカでした~(笑)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
思考錯誤のフ-ド選び♪
みんな元気はお母さんの頑張りのお蔭も(^^♪
これからも今のままで
元気 元気でね☆彡
モカちゃんモデル カワ(・∀・)イイ!!