2019年05月07日(火)
昨日の続き~♪

お母さんとお話中♪♪♪
今まで飲んでいたお薬
・抗がん剤(リューケラン)半錠 週2回
・ステロイド(プレドニゾロン)8分の1 朝1回
・ガスター20mg(胃薬として)半錠 朝1回
・スパカール(胆汁を出しやすく)4分の1 朝夕1回ずつ
・カンテック錠(肝機能の改善)8分の1 朝夕1回ずつ
・タイラン経口用(抗生剤) 粉のため量はわからない 朝夕1回ずつ
・整腸剤 粉のため量はわからない 朝夕1回ずつ
これを3年間!
プレドニゾロンは私が先生に言ったため、量を何回かに分けて減らしてきてます。
この間の診察で「抗がん剤を週1回しかあげてないときが時々あります」と言いました。
「もう3年間このお薬全部飲ませてきましたが、抗がん剤はいつまで飲ませるのですか?」
と言ったところ、前にこのお薬を飲み出して途中で再発しかけてたけれど
リューケランが効いてるようなので、再発が治まった。。。だからやめない方がいい・・・と言うことです。
一番初めに先生はリューケランを週3回飲ませるように言われたけれど
私は2回が限度・・・尿と便に気をつけなくてはならない。。。
いくらレオのためであっても
犬は自分で気をつけることはできない。。。
老犬なのでお漏らしをすることもある。。。便も歩きながらするため(小さい頃からの癖)
トイレシーツからはみ出ることもしょっちゅう・・・
その上、レオはなぜか軟便!!←このことも後で書きます。
べったりとつくのです・・・なので週2回にしてました。
でも、お仕事で24時間レオをみられるわけではない・・・
できれば週1回にしたい・・・でも。。。だめだと言うことでした。
そして・・・血液検査の結果から・・・
膵臓の数値が高い・・・プレドニゾロンが原因の可能性が高く
プレドニゾロンをやめてリューケランだけにする予定となりました。
で・・・
膵臓の数値が高い。。。膵炎にならないようにするために
抗生剤のタイラン(粉)からホスミシン3分の1を朝夕に替わりました。

そして、軟便のために飲んでいた整腸剤も止めたいと言って、止めました。
なぜか。。。
レオが軟便になって整腸剤を出してもらったとき(3年以上前)全然効かなくて
そのことを言うと整腸剤の量を増やしました。
ところが全然変わりなく。。。
そのことで先生は「これ以上増やすこともできないし、飲んだ方がいい」と言うことで
今まで飲んでいたのですが、
止めてみたところ・・・
全然変わりない!!
でね・・・
もう3年も前のことでよく覚えてないけれど
レオは軟便から始まり、貧血、体重減少・・・色んな検査をして
まだがんなどどこにもなくわからず・・・
結局肝臓の変わった検査をして(朝夕の血液を採って検査機関に出す)
その結果グレーゾーンで肝硬変になるかもしれないのでカンテック錠を飲み出した。
何が何だかよくわからず・・・でも軟便のことはどうなったか覚えてなくて・・・
実は・・・今回お薬を粉だけ止める予定が私の間違いでカンテック錠も止めてて(3日ほど)
気がついたときにすぐに飲ませ出したのですが
そのカンテック錠を止めて2日目には普通の便になりました!!
飲み出してまた軟便・・・
先生に電話したところ先生自身が確認していないので
まだ飲ませておいて・・・と言うことで・・・肝硬変が怖いので飲ませてます。
ちょっと愚痴ですが・・・整腸剤・・・3年間無駄だったのかなぁ。。。
だって全然変わりなくて・・・その上とっても高かった!!
値段が凄ーく高いの。。。1ヶ月9000円くらいしてたよ。。。
でもね。。。すんだことは言わない。。。けど
これからは言う!

おやつ待ちのレオ~♪

一緒にお布団で寝てるの(*^▽^*)

連休は10日間抗がん剤飲ませなかったの。。。
息子たちが帰ってきてお客様も来たので忙しすぎてちゃんと管理できそうになかったから。。。
でも、この通りおもちゃで久しぶりに遊んだよ!!
ほんと久しぶり。。。ちょっとびっくりした!(^▽^)けど嬉しかった♪
では次の報告は病院に行ってから~。。。。
あ・・・ブログはまた書きます!
ランキング参加してま~す♪
よろしくお願いします!(#^.^#)

にほんブログ村
こちらも参加してみました!

にほんブログ村
2018年12月29日(土)
レオの目の2日後
二日たって傷がどうなったか・・・

フフフ・・・病院行くのが嫌だから こたつの中に急いで隠れたレオ(笑)
これがまた可愛いの~(●^o^●)
で・・・
左目は角膜ジストロフィーで起きた傷・・・もう治ってました。
右目は何か物が当たって出来た傷・・・もう少し・・・
でも…2日でだいぶ良くなってるそうで
今の目薬は1週間しか持たないので1月3日まで
目薬をすると治るでしょう・・・と言う事で
もう病院も行かなくても良いそうです!
眼科の先生に、
15歳は長生きだね。。。
もう嫌な治療はなるべくしない方が良いから、目を痛そうにしてなければ
病院は来なくても良いよ。。。(*^_^*)
嬉しいです!
ほんと嫌なことしたくないですね。。。でも痛いのを放っておくのは可哀そうだし・・・
病院の先生もわんこの事を分かってくれると凄く嬉しいですね♪
今日はとても寒くてみんな洋服着てお散歩です(笑)

いやいやお外チョロチョロ~。。。

天気のいい時間帯は日向ぼっこのモカでした~!
おまけ~。。。

昨日布団に一番に潜り込んでるレオ♪

フフフ・・・レオとジョンの仲良し~(^◇^)
ランキング参加してま~す♪
よろしくお願いします!(#^.^#)

にほんブログ村
こちらも参加してみました~(^^♪

にほんブログ村
2018年12月28日(金)
レオ。。。また眼科へ~。。。
レオの目がしょぼしょぼになってたので慌てて病院へ行ってきました~!

右目だけ・・・
前と同じ角膜ジストロフィーのカルシウムが落ちて傷が入ったかな???
そう思って・・・かかりつけに行こうか眼科に行こうか迷ったのですが
かかりつけの先生は「目の事は専門へ行ってください」と前からよく言われていたので
眼科に行ってみました!
やっぱり眼科で良かった~!!
痛そうにしている右目は角膜ジストロフィーからではないって!!
どうも、どこかにぶつけたような傷だと言われてびっくり!!
そして痛そうにない左目が、角膜ジストロフィーのカルシウムが落ちて傷がある!
両目が痛かったらしい!
こんな事って!

レオ~ごめんね~。。。
元気はいつも通り(●^o^●)
食べ物見る時はお目目パッチリ(笑)
先生が言うには左目が見えてないし右目も普通には見えていないから
歩いててどこかにぶつけたんじゃないかという事でした。
部屋の中の角と言う角はなるべくクッションを置いて当たらないよう工夫してるのですが
お散歩も行かないのでおうちの庭で草が当たったくらいでこんな傷になるのかしら。。。
色々考えていたのですが・・・
家に帰った後で思い出したのが。。。
クリスマスには手作りのケーキを作りました。
25日にわんこ達にもおすそ分け~。。。
本当はジョンは食べない方が良いのですが・・・
あと何回クリスマスを迎えられるか。。。と思うと
少しくらい良いよね!!って・・・お皿に付いた生クリームを
一つのお皿ごと3ダックス達に・・・
とーっても久しぶりにあげたら
ジョンがモカに向かって久しぶりに ガウガウ!!
モカはキャイ~ン!と・・・
2ワンに怪我はなく大丈夫と思っていたのですが。。。もしかしてその時
近くにいたレオの目に当たった可能性も!
先生には言わなかったので分からないですが・・・
とりあえず抗生剤の目薬だけで治るそうです。

前と同じ目薬を今回は両目に1日4回です。

今日はもう3回目薬してますが
まだしょぼしょぼした感じ。。。
明日また病院に行く日です♪
ランキング参加してま~す♪
よろしくお願いします!(#^.^#)

にほんブログ村
2018年10月08日(月)
レオのお薬の事

最近暑かったり寒かったりで毛布とタオルケット両方置いてどちらにしようかと思っていたら
レオがど真ん中へ~(笑)
1年半ほど前に近所のダックスちゃんが肝臓の癌になって
手術もして抗癌剤治療もしてたのですが
家で2種類の抗癌剤を飲んでいたのに、その抗癌剤の副作用が酷過ぎて
1種類を止めて様子を見ていると調子が少し回復したそう。。。
でも、もう1種類を飲んだ日はくたーっとなって何にも食べなくて
それが1日おきとかになるのでもう、限界だと…病院で相談して
抗癌剤は止めたそうです。
時々お散歩されてて見かけるととっても元気でわんわん吠えたり甘えたりして可愛い♪
でも・・・最近再発したそうです。。。
これは近所の方から聞いたので本人にはまだ会ってなくて
どんな治療をしているのか、今はどうなってるのかは分かりません。
ただ・・・凄く痩せていたと・・・
レオが癌になった時5㎏から4.2㎏になり・・・
いろいろ検査してる1日2日のうちに3.8㎏に・・・ご飯を食べても食べても
体重が減っていったことを思い出しました。
おばあちゃんのお葬式の時などバタバタしてたので
抗癌剤を1週間に2回飲ませていたのを勝手に1回にした週が2回ありました。
でもこの近所の抗癌剤を止めてしまったわんちゃんの話を聞いて
今はきちんと飲ませています。
ただ・・・抗癌剤はそうそう続けるものでもないのでたまに飛ばしても大丈夫だとは思うのですが・・・
レオはいつまでも飲み続けてます。

ちょこっとしまい込んだお手手が気になる~(^^♪

何か言いたげな目~(笑)
もう 2年半以上の抗癌剤です。
でも…それのおかげなのか。。。2年半も寛解しているってことで
すご~く幸せな日々を過ごしてます~\(^o^)/



どんな顔してても可愛いと思う親バカな飼い主(笑)
小っちゃいくせに偉そうに吠えるところもお気に入り♡
毎日可愛くって癒されてます♪
ランキング参加してま~す♪
よろしくお願いします!(#^.^#)

にほんブログ村
タグ : 犬
2018年08月31日(金)
レオは長生き♪
いや・・・どこも悪くなくってただのシニア・・・(笑)
お薬は飲んでるけれど・・・もう3年も飲んでるお薬がほとんど・・・
薬の副作用???そんなものないよ(笑)
レオは食欲旺盛♪ 悪たん坊主♪
だから・・・
フードの入れ物の口をしっかり締めていなかったお母さんが悪いけれど・・・
袋に顔突っ込んでバリバリやってた~~~!!(笑)
ちょっとだけ良かったのは、このフードの袋は大きく開かないの・・・
だから食べにくくてそんなに食べたわけじゃない・・・(と・・・お父さんが証言)
キッチンの近くにお父さんがいて、
バリバリという音でキッチンに急いで見に来たらしい。。。
お顔を突っ込んでたところ「こらレオ!」と言っても無視だったらしい(笑)

シニアだから耳が聞こえにくい・・・なんてことは全然ないレオ(笑)
やっぱりどっこも悪くないただのシニア?
一応お父さんに止められて・・・お母さんがやってきて
フードの袋を取り上げられました!

名残惜しそうな顔をするレオ(笑)

ひょうひょうとした顔で…俺は何にも悪い事してないのにな。。。みたいな(笑)

なんでそんな美味しいもの持っていくの~?みたいな(笑)
憎めない(^^)/ 可愛い奴め(笑)

お母さんの横に来て文句も言うけれど・・・
可愛い奴め>^_^<
ちょっとネットで見ただけなのですが・・・ある動物病院の先生が書かれていたのですが
わんこの消化器型のリンパ腫で寛解期がそのまま続いて何年も症状がぶり返すことなく
犬生を全うする子もいます。。。って見たんです!
今日もう一度読みたいと思ってもどこにあったのか分からなくなり、
多分こんな感じの事を書かれてたと思います。
これを読んだ時・・・もしかして・・・レオはこのまま犬生を全うできるのかもしれない(*^^)v
それぐらい元気が続いてて、盗み食いくらいいいわよいいわよ(笑)

レオの悪い奴に勝つ方法・・・悪い事して怒られても気にしない♪\(^o^)/

これぐらい度胸がないとね(笑)
ランキング参加してま~す♪
よろしくお願いします!(#^.^#)

にほんブログ村
タグ : 犬