
これはレオがうちに来てまだ2ヵ月の頃 私たちの見よう見まね?
ちゃんと枕に頭をのせて布団に入って寝ていました。

ジョンとじゃれて遊んでいてもいつの間にかジョンを噛んでいたり(甘噛みですが)ジョンより上にいました。
まだ1歳になったばかりの頃のレオとジョンだけの散歩の時(リュウもいたけど後で出てました)
いつもの散歩コースで下水道工事をしていて回り道をするように言われその通り行きました。
なんとその途中の家で
シェパードを飼っていて、飼い主がいたものの庭に離して門を開けっ放し・・・
もちろんこっちへ向かってきました。
私もびっくりして、とにかく2匹を守ろうと思ったけど なんといっても相手は大型犬
こっちへ向かってくるのも2・3歩・・・
思わずリードを離していたみたいでジョンが一目散に逃げていきました。
そしてレオは吠えて戦ったのですがシェパードは逃げずにかかってきました。
レオの声は上ずるは、私も震えながら
「誰か助けてー」と大声で叫んでました。
シェパードでレオが見えなくなり・・・
・・・・・もうだめだ・・・・と思った時大きなシェパードの下からレオが見えてずるずると引っ張って抱っこしました。
シェパードの飼い主(女性)がシェパードに怒り離れていきました。
「すいません。すいません。」と何度も謝っていたけど私はそれどころではない。レオの怪我が気になりジョンを探すことに
ジョンが走って言った方向へレオを抱っこして走りました。そして大きな道にでてそこに動物病院があり駆け込み名前も言わずに「この子(レオ)たった今シェパードに噛まれたんです。もう一匹逃げて探さなければならないので預かって全身見てください。」「わかりました。」と受付の方に渡しジョンを探しに行きました。
「ジョーン!」と大声で探していると近所の方が3人も一緒に探してくれ、たまたま熱を出して学校を休んでいた息子(小学生)が玄関を開けて待っていてくれました。
どのぐらいかかったか覚えていませんが、ジョンから家に戻ってきました。息子が言うには無我夢中のように走って家に飛び込んできたと言ってました。そのことを携帯に連絡してくれ私も帰りました。
そしてジョンを連れてレオを預けた病院へ・・・・・まずジョンはかすり傷ですみました。
問題はレオ。 先生に連れられてきたとき もうびっくり!
右目だけでしたが真っ赤で、怖かったのでしょう震えていました。
先生が言うには「シェパードはぬいぐるみのように思い軽くくわえて振り落したんじゃないかな。この目は打ち身だけで4日もすれば引くよ。目薬を1週間差せば終わり。目に傷はなし。体も大丈夫」と・・・
その通り4日できれいになり2匹とも元気でした。
シェパードの飼い主も平謝りでその日の晩にご主人と謝りに来てくれ、もう2度とこうならない飼い方をする。と約束してくれました。一緒に探してくれた方の1人が自分の犬の散歩中に道の角で出合頭にそのシェパードに噛まれてけがをしたらしく、散歩も注意してします。と約束していました。
それ以来大きい犬を見ると怖いのですがやさしい子やおとなしい子などいっぱいで大分慣れてきました。
レオは犬に吠えなかったのですがそれ以来すごーく吠えます。