2017年05月18日(木)
モカの検査

病院に行ってきました。
ジョンもついでに肛門絞りと便を出してもらいに行きました。
モカはこの間から治療中の結果を見るための血液検査。。。
そして、超音波検査もしました。
まず血液検査の結果ですが

肝臓胆嚢系は前よりは少しだけよくはなっているもののまだ基準値内ではない。
膵臓が前より悪くなっている。。。
前からのカルシウムとリンの比率の所ですが、
腎臓が悪い時はリンの方が高いそうです。
モカはカルシウムが高い。。。
これは腫瘍などを疑うそうですが、一応基準値内と言う事で焦らなくても良いそうです。
来週もう一度検査をするので、そこで考えていこう。。。という事です。
最近の朝ごはんを食べる時のモカは
昔のジョンに似ていて食べたいのに食べられない。。。そんな感じでした。
なので胆石などできてないかがとても心配でしたが
それは全く大丈夫でした。。。ホッ!
肝臓は6枚の葉のようになっているそうで
その1枚だけに炎症が起きている状態。。。
その中の菌が抗生物質が効きにくいらしくて
膵臓まで悪くなってきているそうです。

今日から抗生物質の種類をかえました。
ウルソ錠もまだ続けますが、ずっと続ける予定ではないらしいです。
先生には言われてないですが高カルシウム血症が気になり、
先生に腫瘍と言われたことが気になり。。。
カルシウムが高いのが気になる私は時間があると調べていたので
皆さんにリュウのお礼を言いたかったのですが
なかなか言えてません。。。すみません。
超音波では腎臓も診てもらってもそこは異常はなかったです。
前立腺は少し何か塊があると言われました。。。
たくさん聞いたのではっきり覚えてない部分もたくさんあります。。。
とりあえずモカは毎回水分不足にもなっているそうで・・・
ご飯を食べないのは水分不足もあるそうです。
症状は朝食べなくて昼夜になると食べます。
リュウにも見られることがありましたが、水分不足が多いそうです。
どうしても夜は寝ている間に水分が足りなくなってくるらしいです。
レオとジョンにはそんなもん関係ないくらい食欲旺盛なのにね(笑)
長くなりましたが、とりあえずモカのお薬変えて
また1週間の様子見と言うことになりました。

モカは今日も元気はあります~♪
ランキング参加してます。
ヨロシクお願いします。

にほんブログ村
タグ : 犬