2017年10月22日(日)
今日はモカを病院へ~。。。
一昨日から便が出にくい状態が酷くなり
昨日は夜中に何回かトイレに行ったものの
少ししか出てなかった。。。
だから今日は病院に行かなくちゃ!
でも、朝は1時間ほどですがお仕事があったので
やっぱり・・・また近くの病院へ~♪
(日曜日は午前中なら開いてる)
なんかね・・・最近近くに病院があると思うと安心して居られるの♪
遠いとなかなか行けなかったりすると、わんこも我慢してなきゃいけないのでね。。。

フフフ・・・お母さんのカバンの中は宝探し(笑)
モカが顔を思いっきり突っ込んでるの~(笑)

お宝はなかったらしい~(笑)
そして・・・病院へ朝1番に行ってきました!
でたでた!!
先生にあまり我慢させすぎると可哀そうだよ。。。と言われ
これからはちょこちょこ行くと思います♪
通うことが困難になったら手術を考えてあげないといけないなぁ。。。

でも、歳も歳だしなぁ。。。(もうすぐ13歳で癲癇持ち)
昨日気張りすぎて疲れたのか病院から帰ったらぐっすり寝てた♪
お父さんと私は手術は危険となった時はいるだろうけれど
なるべくしたくない。。。
新しい病院の先生は、もしするなら大きい病院でしてもらうと言われました。
そこなら再発はあまり聞かないと・・・
でもその言葉は信用できないなぁ。。。
今行ってる病院の先生も去勢した時の皮を使っての再発はあまりないって言われたの。。。

だからね・・・手術は1度したのでもういらない。。。そう思ってます。
手術して 持って1年ほどだったので・・・
(半年過ぎた辺から気張っても出ないことがあった)
昨日あまり寝てられなかったみたいで
先生に便を出してもらったらぐっすり~♪
少々の事じゃぁ起きなかったよ~(笑)
この間ジョンが目の事で病院へ・・・今日はモカが病院へ・・・
こんなに頻繁に病院通うのならやっぱり近くじゃないとねぇ。。。
全員新しい先生にお願いしようかしら。。。と思って
ちょっとお話したら・・・
やっぱりレオがね。。。
お薬の事が難しいらしい。。。
ところで、昨日甘栗おこわだったのが残念すぎて
今日早速栗おこわを作りました~♪
初めてだったので、インターネットでレシピを見て炊飯器で作りました!


結構大粒の栗♪
栗剥き用のハサミで1時間くらいかかりました~。。。

最初は小さく小さくなっちゃったけれど(笑)
慣れてきたら結構上手に剥けたかな???
でもね。。。気が付いたら親指の内っ側が真っ赤になってひりひりしてた(笑)


さぁ。。。レシピ通りに調味料入れてもち米とお米とお水と一番大事な栗♪
(レシピでは うるち米2合 もち米1合だった)
スイッチON!
はい!出来上がり~♪

栗たっぷり♪
初めてだったけれど美味しかったです~♪
でも・・・今度はもち米だけでしようかなぁ。。。
もう少しご飯がもっちりしてほしかった~。。。
やっぱり炊飯器で作ったからかなぁ。。。
でも、蒸し器で作るのって難しそうで・・・
一応つくりかただけでも見ておこうかなって思います~♪
ランキング参加してま~す♪
よろしくお願いします☆

にほんブログ村