2017年12月21日(木)
大掃除の時期に~
実は何年も前からレンジフードの新しいものが欲しくて・・・
今年こそは!と何年も経ってました(笑)
まだ壊れたわけではなかったので使えるうちはいいかな。。。と思ってました。
うちのレンジフードはシロッコファンがついてるものでしたが
掃除がとても大変でした!
ファンを取るためには、結構な力が必要でファンの羽も危ないものでした。
重層などや洗剤を入れたぬるま湯につけておいて歯ブラシで1本1本の羽を洗う感じ・・・
(普通のプロペラの方が掃除は楽だと思ってました)
1年に1度で精いっぱい!
毎日使った後は拭く程度の事はしていても間に合わないくらい油がたまってました。
今はとてもいいものが出てるんですね~。。。
10年間掃除しなくていいものが!!
これほしい!そう思ってましたが・・・
高いものはいろいろ勉強しなくては!
カタログを見て・・・
10年間掃除しなくては良いと言っても、「今までの2%の油汚れ」がつくそうで。。。
その2%とは使う人によって違うと思うんです。
私はだいたい家にいるので昼夜は必ず・・・朝も使うことしばしば。。。
メーカーに問い合わせしました。
「2%の汚れは自分で掃除できるのですか?」と・・・
メーカー・・・「自分では掃除ができないです」と・・・
では「2%がたまってきたらどうするのですか?」
「10年後にメーカーの方から点検を兼ねて掃除もします」との事・・・
勿論点検料とお掃除代は入ります。
10年後は金額が分からないですが出張費などもいるのではないかと・・・
では・・・一つランクを下げて・・・


すると、こちらはシロッコファンはワンタッチで取れて軽い!
油分もすぐに洗い流せるので歯ブラシで1本1本洗わなくても大丈夫!
その他の部分は一番いいものとほとんど変わらない♪
そして、換気扇を回した時の音が一番いいものと全然違うんです!
一番いいものは普段からオイルを飛ばすための回転ディスクがついていて
それが回る音が大きいんです。
でも、1つランク下げただけで回転ディスクがない分音も普通です。
ワンタッチなら自分で掃除もできるからね~♪
さらに・・・もう一つ下のランクも比較!
するとそれはモーターが違う。。。
ランクが上のものにはDCモーター・・・
これは扇風機などでもありますよね。。。
DCモーターの方が静かで電気代が安い!
そうそう、一番いいものよりも2番目の方が電気代は安いんです!
どちらもDCモーターだけど
一番いいものは回転ディスクが付いてる分電気代が別でいるらしい。
だから私は一番いいものではなく2番目のものに決定しました~!
そして。。。私の決意は・・・できれば一生使うぞ~(笑)
今頃の電器製品は10年設計ですよね。
勿論レンジフードもそう書いてあります。
フフフ・・・大事に使って壊れる気がしない(笑)
でも、まぁ・・・もし壊れたらその時は一番いいものにしようかな。。。
お掃除いらないんですものね。
その頃には料理もそんなに作ってるかどうかわからないしね(笑)
で・・・その現物は・・・

とってもスマートな形でしょ♪
これは以前のレンジフード↓

前は家を建てる時にシステムキッチンだったのでレンジフードの上も
横の棚と同じようにしてあったのが
今回はレンジフードだけの取り換えだったので
全体がシルバーに・・・


寂しいのでこんなことになってしまいました~(笑)
でも、毎日楽しいご飯づくりになりました♪
ランキング参加してま~す!
よろしくお願いします♪

にほんブログ村
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック